媚中メディアの情報に浸ってるせいか、日本の寅さんのイメージがちょっと歪められてるような気がします。今までの「アメリカは2番目を叩く」という話を口を揃えて言ってますね。
そもそも、今までのアメリカ政治を正すために出てきた米大統領ですよ?
今までと同じ行動を取るわけないじゃないですか?
寅さんが米大統領になるまでの成り行きを追って見てましたか?
全然、見てませんよね。記事も梅さん政権の事ばっかりで、寅さんの動きはアメリカの保守系の記事や動画でしか見てない。 そんな偏った情報拾ってたら、まともな分析は出来ないでしょう。
思っていたことと違う。寅さんの行動は読めない。
いや・・・、普通に情報を拾って見てたらめちゃくちゃ分かりやすい動きですよ。
見たままなのに、何でわからないのか逆に不思議です。 変に考えすぎです。
そもそも寅さんは日本の敵じゃないし、普通の人です。
どう見ても、あれは中国との「アピール対決」ですね。
興味深いことに、石破政権の動きがちょっと変わってきたような気がします。アメリカと直接話をすることで、双方で思い違いがあることに気付いたのかもしれないですね。それか、裏金問題が集結したので、保守が動きやすくなったのかもしれない。 しかし、決していい政権でもない。全体的に媚中です。 何をやらかすか分からない。世界情勢がこんなに危険な状況なのに。 早いとこ、高市さんに変わった方がいいと思います。
ちょっと朗報
️【速報】高市総理誕生が現実味を増してきたので、須田慎一郎先生が解説します。
「消費税減税」ついに自民党が動き出す!一方でオールドメディアは情報操作や報道ストップ…その背景にはやっぱり財務省?
【ぼくらの国会・第945回】ニュースの尻尾「凄いぞ日本 米軍が唖然 レールガン」
【日本の窮状】海洋大国日本 日本の経済は周辺海域にある○○が鍵
0コメント